恋・おしゃれ・楽しいまんが・豪華ふろく・最新ホビー情報が満載の、発行部数No.1少女まんが誌(JMPAマガジンデータ2023年3月時点による)。毎月3日ごろ発売。『12歳。』『極上!!めちゃモテ委員長』『きらりん☆レボリューション』『ミルモでポン!』等、アニメ化もされた大ヒット作品を次々と世に送り出してきた。第65回小学館漫画賞児童向け部門を受賞した『ねこ、はじめました』や第66回同賞同部門を受賞し、2021年には 実写映画化もされた『ショコラの魔法』ほか、今も常に小学生のハートをつかむまんが作品を届けている。毎月の豪華ふろくもTV等各メディアで話題を呼んでいる。

集英社が発行する1955年創刊の少女まんが誌。
『ときめきトゥナイト』『ちびまる子ちゃん』『ママレード・ボーイ』『ご近所物語』『神風怪盗ジャンヌ』など歴史に残る伝説的まんがを始め、“大人になっても読める”少女まんがの王道作品を多数掲載!
芸能界や、インフルエンサーなどの著名人にもファンが多い。
現在は、累計発行部数1100万部(6月時点)を突破し映画化もされた人気作『ハニーレモンソーダ』や、第68回小学館漫画賞児童向け部門を受賞した話題作『初×婚』をれんさい中!!

- 日程
- 8月19日(土)・20日(日)
- 時間
- 9:00~16:00 ※最終入場15:45
- 会場
- パシフィコ横浜 展示ホールD
パシフィコ横浜アクセス - 料金
- 入場無料
- 主催
- ガールズコミックフェス実行委員会
(小学館、小学館集英社プロダクション) - 特別協賛
- 集英社
- 特別協力
- 三晃印刷、美松堂
- 協賛
-
アガツマ、エポック社、エンスカイ、小学館集英社プロダクション、ジェリーズポップコーン、セガ、大日本印刷、タカラトミー、タカラトミーアーツ、チキップダンサーズおどるん会、ナルミヤ·インターナショナル、日本コロムビア、ハナヤマ、バンダイ、バンダイナムコエンターテインメント、ビバリー、富士フイルム、マーベラス、ムービック、メニコン、レゴジャパン、ワコム
※事前応募制となります。当日券はございません。



- スペシャルステージ観覧エリア内での観覧席は中学生以下優先となり、数に限りがあります。
- 観覧エリア後方に立ち見の保護者エリアを予定しています。
- 観覧エリア入場の方へ配布するものは数に限りがあり、無くなり次第終了となります。
- ステージによって当日整理券を配布する場合があります。
- ステージの動画・写真撮影は禁止しておりますが、ステージよっては一部撮影可能な時間もあります。会場でご確認ください。
- 観覧エリア外からもステージを視聴いただくことはできますが、混雑状況によっては見えづらい場所になる可能性があり、安全確保のためにスタッフからご移動をお願いする場合があります。
-
ちゃお
ここだけの楽しいゲームや占いコーナーなど盛りだくさん!
9月号のふろくを持っていくとプレゼントがもらえるよ! -
Sho-Comi
Sho-Comiイケメンヒーロー達のフォトブースが登場!お気に入りのキャラと世界に1枚だけの写真が撮れちゃう!
先生たちによるまんが講座も実施!憧れの先生の技を目の前で見ちゃおう!
さらに、17号のふろく「レピピアルマリオ コラボバッグ」を持ってくると、スペシャルなプレゼントがもらえるよ! -
ぷっちぐみ
「どり~む☆ガラぽんくじ」で豪華な景品をゲットできるチャンス!!ぱにゃにゃとらびちゃんのフォトスポットで写真もとっちゃお♡
-
ジュニア文庫
ちゃおコミやぷっちぐみでも大人気のナゾトキキャラ、アリス&ペンギンのフォトスポットでたのしく写真を撮ってね!
-
JS研究所
女子小学生(JS)のリアルを調査する”JS研究所”がイベントに登場! JS研究所メンバー第一期生を大募集!
ミッションをクリアするとプレゼントがもらえるよ。くろだまめた先生のサインももらえるかも…? -
カブトクワガタ
Nintendo Switchのセールランキング1位となった大ヒットゲーム「カブトクワガタ」がガールズコミックフェスに登場!
巨大なムシたちが住む異世界で繰り広げられる冒険、バトルを体験しよう!

- パチェリエ公式HPはこちら
- 配布は中学生以下のご本人へお一人様1個までとなります。
- 数に限りがあり、なくなり次第終了です。
-
株式会社アガツマ
アガツマブースで、新製品「ガールズデザイナーコレクション スタイルコーデ」大好評発売中「Wi-Fiでつながる!みんなとつながる!すみっコパッド 8インチ」など、とびきりかわいいおもちゃをめいっぱい体験しよう♪ 新製品も一早く体験できるかも!?
遊びにきてね!Wi-Fiでつながる!みんなとつながる!
すみっコパッド 8インチ
特設サイト©2023 San-X Co.,Ltd. All Rights Reserved.
-
株式会社エポック社
みんなダイスキ!シルバニアファミリーのブースがガールズコミックフェスに登場!かわいいフォトスポットで”シル活”しちゃお!大人気シルバニアファミリーくじや2023年秋公開予定の映画情報もあるよ♪ほかにもイベントもりだくさん!ぜひあそびに来てね✨
© EPOCH
-
株式会社エンスカイ
ポケモン、ちいかわ、おぱんちゅうさぎ、星のカービィをはじめとした、大人気のキャラクターグッズを販売するよ!
他にも、見逃せないキャラクターグッズが盛りだくさん☆
ちゃおとりぼんのイベント限定ジグソーパズルの販売が決定!購入特典もあるよ!ぜひチェックしてね♡©まいた菜穂/小学館 ©八神千歳/小学館
-
株式会社小学館集英社プロダクション
-
テレビアニメ「ポケットモンスター」のブースが登場♪ブースに遊びに来るとプレゼントがもらえちゃうよ!(なくなり次第終了)リコやロイ、ポケモンたちと一緒に写真が撮れるフォトスポットも!
テレビ番組「ポケモンとどこいく!?」のリトルどこいこっカーも登場!かわいい写真をいっぱい撮っちゃお~♡©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・
JR Kikaku ©Pokémon -
アニメ『絆のアリル』と『ちこまる』がガルフェスにやってくる!?4月から放送していた『絆のアリル』がガルフェスに初登場!バーチャルアーティストを目指して、日々頑張る彼女たちを応援しに来てね♪Twitterで大人気の『ちこまる』も遊びにくるよ!かわいいけどちょっぴり可哀想なハムスター『ちこまる』に皆も癒されよう♡他にも楽しいポイントが盛りだくさん!!ぜひ遊びにきてね!
©KA/絆のアリルPJ ©絆のアリル製作委員会 ©ちこまる
-
-
株式会社セガ
2004年に全国のゲームセンターで稼働を開始したアーケードゲーム『オシャレ魔女 ラブ and ベリー(以下、『ラブベリ』)』は、今年10月30日で19周年を迎えます!
本イベントでは、稼働当時の「オシャレまほうカード」をはじめとした、当時遊んで下さっていた方々だけでなく、まだ『ラブベリ』を知らない方々にもお楽しみいただけるような展示をご用意しております。ぜひブースでお待ちしております!©SEGA
-
株式会社タカラトミー
-
TVアニメ「ポケットモンスター」のおもちゃが大集合!ピカチュウやニャオハのおもちゃの展示が楽しめるよ!他にも「ポケピース」の関連グッズもいっぱい!
©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon ©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
-
キューブを開けるとキャラクターがとびだし、実際にさわることができる、デジタルながらも現実世界に存在するかのようなキャラクター「きゅーびっつ」を多彩な機能で育成して遊ぶ、新感覚デジタルトイです。
みんなにさわってもらったり、いっしょにあそんだりするのがだ~いすきな個性豊かな15種類の「きゅーびっつ」たちは”みつぼしシェフ”や”ダンサー”など、いろいろな夢をもっています。
ぜひ“みんなの夢”もブースでおしえてね。© TOMY TM & © Spin Master Ltd. All rights reserved.
-
-
株式会社タカラトミーアーツ
-
『ワッチャプリマジ!スタジオ』は、魔法のカードをつかっておしゃれにコーデして、キラキラ豪華なリズムゲームが楽しめちゃうアミューズメントゲーム。
ガールズコミックフェスでは、そんなプリマジを無料で遊んで、コーデカードを1枚持って帰ることができちゃう!
ほかにも素敵なプレゼントがもらえたり、プリマジの世界観を楽しめるイベントが盛りだくさん!©T-ARTS / syn Sophia / テレビ東京 / PM製作委員会
-
ポケモンメザスタは、「タグ」をつかって遊ぶポケモンのアミューズメントマシン!
スターポケモンやスーパースターポケモンのタグはキラキラでとっても素敵なんだよ!
ガールズコミックフェスでは、そんなポケモンメザスタを無料で遊んで、ゲットしたポケモンの「タグ」を1枚持って帰ることができちゃう!
ポケモンメザスタ公式YouTubeチャンネル「メザスタTV」でおなじみのメザスタナビゲーターも出演するよ!©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. Developed by T-ARTS and MARV
-
-
チキップダンサーズ
おどるん会チキップダンサーズのブースがガールズコミックフェスに登場するよ!
一緒に写真を撮ってここだけの思い出をつくれちゃうチキップダンサーズの撮影会を開催予定!
チキップダンサーズの仲間に会いにきてね~!
※参加にはチキップダンサーズブースにて開場後から配布する整理券が必要です。
※整理券は数に限りがあり、無くなり次第終了。©San-X/チキップダンサーズおどるん会
-
株式会社ナルミヤ・
インターナショナルメゾ ピアノ ジュニア・ポンポネット ジュニア・バイラビットが、ちゃおで大人気の『ないしょのリリー』とコラボ!
ブランドの最新コーデを着こなしたリリーのイラストがブースに登場するよ。
ブランドインスタグラムをフォローすると、ここでしか手に入らないリリーオリジナルグッズをプレゼント!
リリーのデザインコンテストも開催!グランプリデザインは、なんと作品に登場しちゃうよ!リリーと一緒におしゃれを楽しもう! -
日本コロムビア株式会社
日本コロムビアのブースでは、Nintendo Switchの大人気リズムゲーム『すみっコぐらし みんなでリズムパーティ』が体験できちゃう!他にも、ちゃおで大人気連載中の『げっし~ず』の塗り絵コーナー、さらに、ここでしか手に入れられないげっし~ずのスペシャルグッズ販売や、柏ぽち先生のサイン会も予定!
かわいいキャラクターが大好きなみんな、ぜひ遊びに来てね!©2022 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.
©2022 NIPPON COLUMBIA CO., LTD. -
株式会社ハナヤマ
世界75か国以上で販売されているキッズコスメ「MIR COLORS エムアイアールカラーズ」がついに日本上陸‼
お子様も安心して使えるキッズコスメ‼
ブースでは最強カワイイおしゃれ体験が楽しめるよ♪ -
株式会社バンダイ
-
「たまごっちユニ」を体験してたまステッカーをゲットしよう!
まめっちとのグリーティングも開催予定♪©BANDAI
-
ちいかわたちと楽しく暮らして仲良くなれる液晶ゲーム「ちいかわといっしょ」を体験しよう!
ちいかわのおもちゃの展示やちいかわ·ハチワレ·うさぎのグリーティングも開催予定♪©nagano / chiikawa committee
-
-
株式会社 バンダイナムコ
エンターテインメント好評発売中の塊魂シリーズ最新作「みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー」や家庭用最新作「太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル」の最新ゲームが楽しめる!試遊体験で特製シールをゲットしよう!
みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー™ & ©Bandai Namco Entertainment Inc. 太鼓の達人™ドンダフルフェスティバル & ©Bandai Namco Entertainment Inc.
-
富士フイルム株式会社
INSTAX"チェキ"ブースでは、撮ったその場でプリントが出てくるチェキの撮影体験をお楽しみいただけます。
さらに、こちらのブースに自分のチェキを持っていくと、"チェキ"オリジナルグッズがもらえる「チェキを持ってこようキャンペーン」を開催!
他にもブースではチェキの楽しい企画を準備しています♪
ぜひチェキでイベントのステキな思い出を残してくださいね。©富士フイルム株式会社
-
株式会社マーベラス
NintendoSwitch™『ファッションドリーマー』はあなたの好みを活かしたオシャレを楽しみながら、人とつながり、たくさんの「いいね」をもらい、夢のファッションインフルエンサーになれる、着せ替えファッション&コミュニケーションゲームです!マーベラスブースでは『ファッションドリーマー』の世界を体験できるフォトスポットや、ここでしかもらえない特製グッズも……!?
© 2023 Marvelous Inc.
-
株式会社メニコン
スポーツやオシャレをするとき、コンタクトレンズを使ってみたいけど、まだ早いのかな、と思うことはありませんか?実は小学生でもコンタクトレンズを使ってる友達もいます。メニコンのブースでは、コンタクトレンズについて、ちょっと知ってみたいという皆さんに、気軽に楽しめるコンテンツを用意しています。「ちゃお」で人気のまいた菜穂先生のオリジナルパネルも用意しているので、一緒に撮影しちゃおう。
© Menicon
-
レゴジャパン株式会社
はじめまして!新しいレゴⓇフレンズです。
アニメ レゴⓇフレンズは、ハートレイクシティを舞台に、男女8人組のフレンズたちがくり広げるドキドキワクワクのストーリー。
ワタシたちのことを知っている子も、まだ知らない子も、み~んな遊びにきてね!
数量限定で、レゴⓇブロックの組み立て体験コーナーもあるよ♪LEGO, the LEGO logo and the FRIENDS logo are trademarks of the LEGO Group. ©2023 The LEGO Group.
-
株式会社ワコム
お絵かきが好きな子大集合!ペンタブレットをつかって、デジタルイラストにちょうせんしてみよう!
ペンタブレットは、まんがやイラストをかくことができる道具で、パソコンとつなげて使うことができるよ!
ブースでは、人気まんがのイラストに色をぬったりかいたりして、自分だけのオリジナル缶バッジも作れるよ☆
プロのまんが家さんも使っている道具でとくべつな体験をしちゃおう!©2023 Wacom Co., Ltd.
- ちゃお×りぼん ガールズコミックフェス内コミックス販売コーナーでサイン入りコミックスを販売いたします。販売するサイン入りコミックスの種類について、会場でご確認ください。
- コミックス販売コーナーの決済は現金のみとなります。電子マネー·QRコード決済·クレジットカードでの決済はできませんのでご注意ください
- サイン入りコミックスおよび特典本の購入はお一人様1タイトル1冊、計5冊までとなります。
巻数が異なる場合も同じタイトルとみなし、同じタイトルを複数購入することはできません。
タイトルが異なればお一人様5冊までご購入できます。
(例:「大人はわかってくれない。」の1巻と2巻を同じ人が購入することはできない) - コミックス販売コーナー内で購入可能数以上のサイン入りコミックスを手にとることはできませんので、あらかじめご了承ください。
本イベントの運営に関してスタッフの指示に従っていただけない方は購入をお断りさせていただく場合があります。 - 購入整理券の配布予定はございません。
今後の状況により配布する場合、当HPまたは当日ご案内をさせていただきます。
あらかじめご了承ください。 - サイン入りコミックスの転売は固く禁じさせていただきます。
- りぼんマスコットコミックスはサイン入りコミックスの販売予定はございません。
ガールズコミックフェス事務局
TEL:03-5332-3208
開設期間:2023年7月4日(火)~2023年8月24日(木)まで(祝祭日は除く)
開設時間:7月4日~8月1日 毎週火曜日 13:00~19:00
開設時間:8月3日~8月24日 毎週火曜・木曜 13:00~19:00
開設時間:ただし、8月19日~20日のイベント当日は9:00~16:00まで開設
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況、天災・その他不可抗力の原因により、開催の中止や開催時間の変更、イベント内容の変更等が生じる可能性もございます。
ご来場の際は、最新情報を掲載するこちらの公式ホームページやガールズコミックフェス公式SNSを必ずご確認頂き、ご理解のうえでご来場ください。 - イベント内容が変更・中止になった場合でも、応募やご来場にかかる費用(通信費・交通費・宿泊費等)については、いかなる理由におきましても補償いたしかねます。
- 混雑状況により入場を制限させて頂く場合がございます。
その際、事前のご案内に変更が生じる場合があります。改めてスタッフよりご案内をいたします。 - コスプレ等について、主催者が不適切と判断した場合やスタッフの指示に従って頂けない場合は、入場をお断り、または会場敷地外に退場していただく場合があります。
- 事故・トラブルなどに関して、主催者は一切責任を負いません。
- 会場内では、各種取材撮影および事務局による記録撮影がおこなわれております。写真・動画で来場者の姿がテレビ・新聞・雑誌・WEB等に掲載されることがあります。
- 一般の方による会場内の動画撮影、およびインターネットでの公開は固く禁止しております。(YouTubeやその他動画サイトでのUP等)
- 神奈川県の青少年の健全な育成に関する条例により、前日、または深夜からの来場、徹夜での場所取りはご遠慮ください。
徹夜による事故·トラブルなどが生じた場合、主催者は責任を負いかねます。 - 本イベントの運営に関して、上記の行為やスタッフの指示に従って頂けない方は入場をお断り、または会場敷地外に退場頂く場合があります。